ホロスコープって小難しそう
ホロスコープを読んでみたい!
けど、勉強するにもどこから手をつけたらいいか分からないし、とりあえず誰かの鑑定受けてみる?

ちょっと待って!!!
星読み係yujiさんのブログを読めば、なんとなくではありますがホロスコープを読めるようになってきます!
自分でも読めるようになるなんて、ちょっとワクワクしますよね!けれどそこにたどり着くには一つ大きな落とし穴が…
読んだことある方はご存知かと思いますが、沼でしかないyujiさんのブログ。なぜなら記事が五月雨式にアップされ、無限に増え続けていくからです。
今の星の流れの記事もあれば、
来年の動きの記事も出てきたり、
いきなりタロットカードを引いちゃったり…
もうなんでもござれの状態なのです!!
一度その沼にハマってしまったら最後。なかなか抜け出すことができません。

そして早3年になるわたし( ꒪⌓꒪)
yujiさんブログでホロスコープを読んでみよう
そんな膨大な記事の中から、沼の住人自らホロスコープを読む際に役に立つ記事をピックアップしました。セルフ星読みの一助になれば幸いです!

では行ってみましょー!!
ホロスコープはここから全てがはじまる
この記事を理解できれば、ホロスコープの5合目まで行ったのと同じです!(私しらべ)

あなたのホロスコープの意味とは?

インターセプト徹底解剖!

人生のターニングポイントを知る

長編4部作!
お疲れ様でした〜!!!
さいごに
最初は慣れない記号や単語ばかりだと思いますが、何度も読み返していくと、徐々にわかるようになってきます。わたしも天体の記号や星座の記号がなかなか覚えられず苦労しました。
周りの人のホロスコープを読ませてもらうようになると、より一層理解が深まっていきますよ〜!

数をこなして、アストロリテラシー爆上げしていきましょう!